![]() ![]() ![]() 玖珠町から裏耶馬溪へ通じる県道43号線から、途中日田方面へ県道48号線へ行って、少しいくと看板があるのですぐわかると思います。 入浴時間は午後4時から8時まで、受付の方はいませんので、玄関正面にある、お地蔵様の賽銭箱に200円入れて入浴します。 お湯は超薄い山吹色で、内湯はぬるめ夏だけ露天に湯が入るそうです今は空でした、お湯は鶴川温泉と似ています、細かい泡がびっしりと付き、お肌つるつるの温泉ですが、鶴川温泉より薄い感じでした。 露天風呂は鶴川温泉同様に大小の岩、木を織りまぜて配置され、日本情緒あふれ素晴らしいので是非夏に再度入浴予定です。 山里温泉と鶴川温泉の持ち主は同じ方だそうです。 |
所在地 | 大分県玖珠郡玖珠町大字山下字中の原1857-2 |
---|---|
連絡先 | Tel 09737-2-5302 |
お湯 | 単純泉 48.6℃ PH6.5 |
風呂 | 男湯・・1 女湯・・1 家族湯・・1 露天風呂は夏だけ |
料金 | 大人200円 家族湯1名500円 |
備考 | PM4:00〜PM8:00 月曜日休み |
![]() |
![]() |