![]() ![]() ![]() 大分県九重町の温泉地、九重九湯の一つが龍門温泉です、地図や観光案内では竜門温泉ですが、旅館"龍門滝乃湯"では龍門の文字を使ってました。 落差20mの滝滑りは子供達に人気があり、夏場はキャンプや滝すべりでにぎわいます。私も子供と言えないトシの頃に滑りました(^_^)b 龍門温泉"滝乃湯"は昭和50年代前半にボーリングされた温泉です、旅館 龍門滝乃湯の "滝乃湯"は男女別の内風呂で、脱衣場の木製ロッカーは古びて時代を感じさせる名残がありますが、湯舟は新しくなっいてました。 広い浴槽の底に湯口があり、浴槽の真ん中辺の湯が盛り上がり、時にはゴボゴボと噴き出て大量の湯が浴槽の縁を超えて流れだしてます。コンプレッサーで温泉を供給しているのだそうです。お尻の穴がこそばゆいですね(o^^o)ポ 泉質は無色透明の弱アルカリ性単純泉で、湯につかっていると肌がぬるぬるしてきます、飲泉可能で飲泉用の湯口もあります。
♂いらぬ世話 |
所在地 | 大分県玖珠郡九重町松木1765 |
---|---|
連絡先 | 旅館 滝乃湯 tel 09737-6-3356 |
お湯 | 単純泉(弱アルカリ) 43℃と48℃の二源泉 |
風呂 | 男女各1 |
料金 | 300円 AM10:00〜PM10:00 |
備考 |
![]() |
![]() |
滝すべりで有名な"竜門の滝" |